猫背はどこから始まるのか

猫背とは日本特有の比喩であって英語ではhunched backといって「背を丸めた」の意味で使われている

猫背は肩こりや首こりの基準の一つとして考えられている姿勢ですが、実際に猫背自体の基準はなく、もしも首肩こりの基準として猫背を定義するのであればどこからなのか、整体師目線で考えてみた。

肩こりと呼ばれている部位は僧帽筋と言って後頭骨から肩峰、脊柱へマントのように幅広く付着しているが、上部の繊維がそれにあたります。

猫背と呼ばれるパートは主に胸椎であり、胸椎は12個の椎体が連なりゆるい後方へのカーブをかいているのが正常である。正常な胸椎後弯での頂点は7番であるが猫背になるとこの頂点の位置がずれてくると推測するので、だいたい胸椎9番くらいまで下がってくれると猫背っぽくなる。

胸椎7番とは両肩甲骨の下角を結んだ真ん中の位置にあたります。正常よりもっと丸みを作る為にはこの胸椎7番を下方に移動したほうが背中の丸みが深くなると思われるので胸椎9番くらいにちょうど頂点をもってくると首までの折返し角度が深くなってより猫背っぽく感じるとおもう

逆に胸椎の頂点を5番くらいに上げた場合は首までの折返し角度が深くならない為、どちらかと言うとストレートネックはこっちの方が合ってる

こうなると腰椎や頚椎の頂点もまた変わってくることになりそうですが、そこまで言及するとどんどん本題からそれていきそうなので、このくらいにしておきましょうか

結論、猫背とは胸椎9番を頂点とした後弯の姿勢である。と過程しておきましょう。

でも本当に胸椎の頂点がずれている人は多くて肩こりや首コリの多くはこのズレを改善修正するだけでかなり良くなるので、町中歩いていると治した人だらけ、、、だったりします。

プラス筋肉の緊張も緩めると尚よし

●初めて来院される方へ

https://seitai-ars-hoshigaoka.com/初めて来院される方へ。/

●当サロンの施術で起こる10個のメリットも合わせてごらんください。

https://seitai-ars-hoshigaoka.com/当サロンの施術を受ける事にって起こる10個のメリ/

●人気ブログ:自信ってどっからくるのかしら。

https://seitai-ars-hoshigaoka.com/自信ってどっからくるのかしら。/

自分らしさをカタチにする整体サロン

整体サロンArs【アルス】

〒464-0802

愛知県名古屋市千種区星が丘元町2-9星ヶ丘マンション902号室

090-1755-6904

コメント

コメントする